奄美 叶さんの黒糖ミキ 300g

¥1,280

奄美 叶さんの黒糖ミキ 300g


プレーンミキに加えて、新たな定番商品ができました。

ミキ発祥の地、奄美の黒糖入りミキ。
材料の黒糖は、田町が2010年初めて自然栽培を知ってから、奄美で最初に出会った自然栽培農家の叶辰郎さんの黒糖です。

奄美の南部、篠川(しのかわ)で、肥料も農薬も一切使わず、サトウキビを生産、美味しい砂糖を作るため、背丈が2mを超えるすべてのサトウキビを手刈りされています。
(叶さんのサトウキビ畑)

このサトウキビの汁を絞り、昔ながらの製法で、丁寧にあくを取りながら、何時間も煮詰め、撹拌してできるのが叶さんの黒糖なのです。

2011年からナチュラルハーモニーに出荷を始めて世に知られるようになり、九州のクルーズ列車”ななつぼし”のデザートに使われたり、”天然生活”などの雑誌に取り上げられたりと、各方面から注目され、注文に生産量が追い付かないほど。

その希少な黒糖を、長い付き合いのよしみで、特別にミキLABOの為に分けて頂けることになりました。

1釜、1釜味が違う叶さんの黒糖。
今回使わせて頂いた黒糖は、キャラメルのようなコクと優しい甘味がします。(※2022年7月ミキLABO製造分)

ミキに黒糖が加わることで、まろやかな甘味が感じられ、デザート感覚で楽しめると思います。
また、甘味が加わることで、ミキの酸味が苦手なお子様などにも飲みやすくなっていると思います。

黒糖が加わることで、より発酵に深みがでるので、解凍してすぐ飲むのもおいしいですが、数日さらに発酵させると、また味が変わるので、その違いをどうぞお楽しみください。

奄美では、黒糖は、消化を助けるとして、食後やお茶受けなどに日常的に食されています。
いつものプレーンミキに加え、黒糖ミキも末永く愛して頂けたら、幸いです。


製品概要

内容量:300g
原料:米(八ヶ岳産)、さつまいも(千葉県産)、黒糖(奄美大島産)
お届け方法:冷凍便 

5/19(金)田植えイベントのお知らせ

5/19(金)田植えイベントのお知らせ

こんにちは、ミキ伝道師の田町です。ミキの田んぼの田植えイベントのお知らせです。今年で2年目を迎える八ヶ岳ミキLABO。ミキの田んぼの田植えは、3回目になります。”山の高いところ(水源)から祈りを込めミキを流すとその祈りは、川を伝わって、海まで届く。小さな祈りのひとしずくは静かに静かに広がって人...

もっと読む
ゴールデンウィーク期間中の営業について

ゴールデンウィーク期間中の営業について

ゴールデンウィーク期間中、当ショップは以下期間でお休みいたします。 【休業期間】 4/29(土)から5/7(日) 期間中のご注文・お問い合わせは5月8日(月)以降、随時対応させて頂きます。5月1日~5月10日お届け予定の定期便は、5月8日(月)以降順次出荷させて頂きます。 どうぞよろしく...

もっと読む
年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

年末年始休業のお知らせ 八ヶ岳ミキLABOは、年末年始以下期間でお休みを頂戴いたします。【年末年始の休業期間】2022/12/28(水)から2023/01/04(水)商品の発送・お電話でのお問い合わせの受付は2023年1月5日(水)からとなります。※12月27日12時までにいただいたご注...

もっと読む