
【季節のミキ】晩白柚ミキ 300g
ザボンの一種の柑橘、晩白柚(ばんぺいゆ)。
通常でも直径20㎝~25㎝ぐらい、重さ2キロ、大きいものでは3キロにもなる世界最大級の柑橘。
この立派な大きさから、"柑橘の王様”とも言われているとか。
皮が分厚く、果肉は美しいレモン色をしています。
香り良く、サクサクとした食感。
爽やかな酸味で食べ応えがあり、高級フルーツとして市場に出回っています。
原産地はマレー半島で、日本での生産地は97%が熊本県。
なかでも八代(やつしろ)市が産地として有名です。
今回使用した晩白柚は、八代のお隣の芦北(あしきた)町産。
肥料も農薬も一切使っていません。
(生産者の山川公文さん(右)と晩白柚を送って下さった坂本道典さん)
坂本さんとは、十数年前にご家族で奄美にいらしたときにガイドさせて頂いたことがきっかけで、長年親戚のようにお付き合いさせて頂いており、ご友人の山川さんをご紹介いただきました。
山川さんは元役場職員で、退職後、無農薬で柑橘やお野菜を栽培されています。
寒冷地で柑橘が栽培できない山梨に住む私を想って、坂本さんの奥様が私に晩白柚を送って下さり、そのあまりのおいしさに、
「ミキと合わせたら、美味しそう!」
と思ったのが、今回の晩白柚ミキ誕生のきっかけ。
せっかくだから、清らかな寒のお水で仕込みました。
ミキ×晩白柚の組み合わせは、爽やかな晩白柚の酸味とミキの甘酸っぱさがあわさって、お互いの良さが引き立ちあうような優しい味。
朝の目覚めの一杯にぴったりの、すっきりとした清らかさを感じる、冬にふさわしい飲み物だと思います。
是非!この機会にご賞味ください。
身体が喜びますよ。
*産地の芦北町は、海と山に挟まれた温暖な気候で、柑橘の栽培が盛んにおこなわれ、人は温かくお魚も美味しく、温泉もあり、とても良いところです。ぜひ!行ってみて下さいね。
製品概要
内容量:300g
原料:米(八ヶ岳産)、さつまいも(八ヶ岳産)、晩白柚(芦北産)
お届け方法:冷凍便


【季節のミキ】八ヶ岳 藤本さんのポポーミキ
幻のフルーツ「ポポー」と、伝統飲料「ミキ」の奇跡の出会い。 ポポーとは、北米原産の落葉高木の果樹。和名はアケビガキ、海外ではカスタードアップルとも言われます。明治時代に日本に持ち込まれましたが、熟してから傷むのが早く市場での流通が難しいため、”幻のフルーツ”と呼ばれています。 (ポポーの果実...
もっと読む