

【季節のミキ】八ヶ岳 藤本さんのポポーミキ
幻のフルーツ「ポポー」と、伝統飲料「ミキ」の奇跡の出会い。 ポポーとは、北米原産の落葉高木の果樹。和名はアケビガキ、海外ではカスタードアップルとも言われます。明治時代に日本に持ち込まれましたが、熟してから傷むのが早く市場での流通が難しいため、”幻のフルーツ”と呼ばれています。 (ポポーの果実...
もっと読む
【季節のミキ】八ヶ岳 笹倉さんのぶどうミキ
果物王国・山梨より、秋の味覚をお届けします♪ 果物王国、山梨県と聞いて、多くの方が思い浮かべるのがブドウではないでしょうか?その通り、山梨のブドウの生産量は、全国一位!なんと!全国の生産量の約4分の1を占めるそう。ということで、八ヶ岳ミキLABOでもブドウミキを作れたらいいなと思っていたとこ...
もっと読む
【季節のミキ】奄美”自然栽培ドラゴンフルーツ”ミキ
昨年も大好評!明るいピンク色の見た目も魅惑的 奄美のトロピカルフルーツ、ドラゴンフルーツ入りミキ再登場! ドラゴンフルーツは別名「ピタヤ」と言い、熱帯地域に生息するサボテン科の果実です。日本では、沖縄や奄美群島等で栽培されています。 カリウム・マグネシウム・パントテン酸、ビタミンC、フィ...
もっと読む
【新フレーバー】奄美"有機島バナナ"ミキ
いよいよ登場!ミキ発祥の地、奄美から届いた無農薬・無化学肥料・有機栽培の島バナナ入りミキ♪ (生産者の芝田さんと島バナナの木) 島バナナとは、沖縄、小笠原諸島、奄美などで栽培されている小型のバナナです。一般に流通しているバナナより1回り小さく、10㎝前後ぐらいの大きさで、皮が薄く、ねっ...
もっと読む
【新定番】奄美"叶さんの黒糖"ミキ
プレーンミキに加えて、新たな定番商品ができました!ミキ発祥の地、奄美大島の黒糖を使用したミキです。自然栽培農家の叶さんが丹精込めてつくる黒糖は、自然栽培宅配大家のナチュラルハーモニーで取り扱われたり、九州のクルーズ列車”ななつぼし”のデザートに使われたり、雑誌に取り上げられたりと注目され注文に...
もっと読む
【季節のミキ】奄美"神様のマンゴー"ミキ【数量限定】
暑い夏にぴったりのミキが出来上がりました♪"その名も神様のマンゴー"ミキ。奄美の夏の果物代表と言えば、マンゴー。そして、マンゴーの自然栽培に奄美で初めてチャレンジしたのが、川畑くみこさんです。そんな川畑さんの栽培9年目を迎えた神様のマンゴーを特別にお分け頂き、"神様のマンゴーミキ"を皆様にお届...
もっと読む
ウエサク満月、平和のミキ作りに関する追加のお知らせ
2022年5月16日 13:14 ちょうど満月になると言われる時刻。 その時刻に合わせ、「ウエサク満月、平和のミキ作り」ワークショップが開催され、オンラインで繋がった参加者の皆様とともに平和の祈りを捧げました。 ****************** ****************** ...
もっと読む
八ヶ岳ミキLABO1dayリトリート第二弾!(2022年5月28日 土曜日)
大変ご好評を頂きました【八ヶ岳ミキLABO1dayリトリート第二弾!】の開催日が5月28日(土)に確定いたしました! 参加人数は限定8名ですのでご希望の方はお早めに! 5月4日に行われました1dayリトリートの様子をちょこっとシェアさせて頂きます♪ 当日は好天に恵まれ、きれいな木漏れ日が降り...
もっと読む
5月23日田植えイベント
*********************************** “山の高いところ(水源)から 祈りを込めミキを流すとその祈りは、川を伝わって、海まで届く。 小さな祈りのひとしずくは 静かに静かに広がって 人々の意識に変化を起こし 地球は、再生する。*****************...
もっと読む
ウエサク満月 平和のミキ作り
「ウエサク満月に天界から降りてきたエネルギーをミキに込め、多くの人と分かち合う。」 ウエサク満月のエネルギーを受け取り、 平和の祈り=平和のミキ作りを一緒にしませんか? ※金生遺跡から見た昨年のウエサク満月 ※昨年のウエサク満月の朝、金生遺跡に捧げたミキ イベント概要 【開催日時】・202...
もっと読む
BOZAMIKI トルコ発酵飲料ボザ風ミキ

【季節のミキ】山梨産村田さん熟し柿ミキ 300g

【季節のミキ】晩白柚ミキ 300g

【季節のミキ】八ヶ岳 藤本さんのポポーミキ 300g

乳酸発酵食品 ミキ プレーン(砂糖不使用)

【定期便/送料無料】乳酸発酵食品 ミキ プレーン(砂糖不使用) 6個セット1か月分
